広島県・神石郡 神石高原町(じんせきこうげんちょう) 行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。
TEL:0847-89-3334
FAX:0847-89-3394
※ 郵送による交付申請には,処理に日数がかかります。余裕を持って申請してください。
※ 内容に不備等があるときは問い合わせをします。
※ 必要書類や手数料が足りないときは,不足分を追送していただき届いてから発送します。
申請書ダウンロードにある所定の様式を利用するか,次の内容を便せんなどにすべて記入してください。
申請書に必要な内容(すべて記入してください。)
郵便定額小為替もしくは普通為替でお願いします。無記名のまま送付してください。
※ 切手等は換金することができないため,お取扱いできません。
※ 出生から死亡までの連続した戸籍等が必要な場合は,戸籍が複数になることがあるため,手数料3,000円程度を用意してください。
※ 戸籍の附票で特定の住所の履歴が必要な場合は,住所変更の時期等により附票が2,3通にまたがることがあります。その場合は,手数料が2,3通分必要です。
※ 余剰分は郵便定額小為替もしくは普通為替または切手にてお返しします。また,手数料が不足の場合は不足分を追送していただき,届いてから証明書を発送します。
本町での手数料は次の表のとおりです。郵便定額小為替もしくは普通為替は,郵便局で購入してください。
種 類 | 手数料(1通あたり) |
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) | 450円 |
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) | 450円 |
除籍・改製原戸籍謄本 | 750円 |
除籍・改製原戸籍抄本 | 750円 |
戸籍附票(全部・一部) | 200円 |
身分証明書 | 200円 |
住民票の写し | 200円 |
その他については,証明の内容により手数料が異なりますので,あらかじめお問い合わせください。
封筒に切手を貼り,申請する人の宛先(郵便番号,住所,名前)を記入してください。
お急ぎの場合には,速達料金分の切手を貼ってください。
また,料金が不足する場合は,不足分受取人払いでお送りします。
なお,返送先は申請者の住民登録地です。
申請する人の名前と現住所が確認できる書類の写しを添付してください。
(例)マイナンバーカード,運転免許証,健康保険証,在留カードなどのコピー
※ 通知カードは,本人確認書類として使用できません。
※ 住所等が裏面に記載されている場合は裏面も必要です。
必要な人(本来,申請すべき人)からの委任状が必要です。
ただし,次の場合は必要ありません。
戸籍等:戸籍に記載されている人やその配偶者,直系の親族からの申請
住民票等:同一世帯の人からの申請
申請する人と必要な人との関係(続柄)の分かる,戸籍謄抄本や住民票等の写し等が必要です。
※ただし,神石高原町の戸籍や住民票等で確認できる場合は必要ありません。