サイト内検索
メニューを閉じる
気温が高くなる季節には肌の露出が増え、病原体を媒介する蚊やダニに刺されたり咬まれたりすることが予想されます。蚊が媒介する感染症には、日本脳炎・テング熱・チクングニヤ熱・ジカウイルス感染症などがあります。ダニが媒介する感染症には、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)・ダニ媒介脳炎・日本紅斑熱・つつが虫病・ライム病などがあります。これらの感染症を予防するためには、蚊に刺されたり、ダニに咬まれないようにすることが大切です。
電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)
電話 0847-89-3366
FAX 0847-85-3541