広島県・神石郡 神石高原町(じんせきこうげんちょう) 行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

facebookページ
ホームへ
文字サイズ
●お問い合わせ
健康衛生課 健康係

TEL:0847-89-3366

FAX:0847-85-3541

〒720-1522

神石郡神石高原町小畠1701番地

中学生におけるピロリ菌検査及び除菌治療等費用助成事業について

 神石高原町では、令和6年度からピロリ菌検査及び除菌治療等費用助成事業を実施します。この事業は、ピロリ菌を早期に発見し、陽性者が除菌治療を行うことで、ピロリ菌による胃の病気のリスクを減らすことを目的としています。検査を希望される方は、申込みをお願いします。

ピロリ菌とは

 ヘリコバクターピロリ(以下、ピロリ菌という)は、細菌の一種で、胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの病気の原因となります。主に5歳くらいまでの幼児期に口から感染すると考えられ、一度感染すると多くの場合、除菌しない限り胃の中に住みつづけます。
 症状がなくピロリ菌の感染が続くことで、胃炎が進行し、胃潰瘍や十二指腸潰瘍を引き起こします。胃炎の進行により将来胃がんが発生する危険があり、現在日本で発見される胃がんの99%がピロリ菌によるものであることがわかっています。除菌治療を行うことで、胃炎や潰瘍の症状が改善され、再発を抑えられることが知られています。
 また、胃がんも予防の効果があることがわかり、特に若い世代から除菌治療を行うことで胃がんの予防効果がより確実になると考えられます。

対象者

  • 神石高原町に住所を有する中学校2年生
  • 令和6年度に限り、中学3年生も対象
  • 本人及び保護者が検査・除菌治療を希望し、同意される方

 詳しい事業の詳細や流れについては、こちらをご覧ください。

検査内容

一次検査:尿中抗体検査(尿検査)

 学校で行う健診の尿検査を利用して検査を行います。

 検査申込方法
  1. 二次元コードによる電子申請
  2. 書面による申込
    「一次検査(尿中ピロリ菌抗体検査)申込書兼同意書」を記入され、健康衛生課に提出してください。

 一次検査(尿中ピロリ菌抗体検査)申込書兼同意書

 一次検査申込期限

令和6年度の受付は終了しました。

  1. 電子申請の申込期限      令和6年4月22日(月)23時59分
  2. 書面による申込期限      令和6年4月22日(月)17時
  • 町外の中学校に通学されている方は、事前に容器を送付します。検体を役場健康衛生課に提出していただき、医療機関で尿中ピロリ菌抗体検査を行います。
  • 検査結果はご自宅に健康衛生課から直接郵送します。
  • 検査結果が陽性だった場合はピロリ菌に感染している可能性がありますので、二次検査をご案内します。

二次検査:尿素呼気試験(呼気による検査)

  • 一次検査(尿検査)が陽性だった方が対象です。
  • 二次検査以降は、町内の「実施医療機関」で受診していただきます。

 二次検査(尿素呼気試験)申込書兼同意書

 中学生のピロリ菌二次検査問診票

除菌治療:服薬

  • 二次検査でさらに陽性の方が対象です。
  • ピロリ菌を除菌するお薬を1週間飲みます。
  • 除菌治療の際、副作用(軽度の下痢、軟便、発疹等)が生じた場合には、実施医療機関にて適切な処置を行います。その際に検査や治療が必要な場合は、通常診療と同様になり、かかる費用は保護者にお支払いいただくことになります。

 除菌治療申込書兼同意書

治療後の除菌判定:尿素呼気試験(息による検査)

  • 内服してから約2か月後に除菌が成功したか判定のために、再度、尿素呼気試験を行います。

費用

  • 一次検査・二次検査・除菌治療及び治療後の除菌判定にかかる費用は、令和7年1月末までに実施した場合、町が負担します(ただし、1人1回に限る)。指定した期間外に受診した場合やそれ以外の費用に関しては、ご本人・保護者の負担となります。
Adobe ReaderPDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Systems社のAdobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe Readerのダウンロードサイトからダウンロードし、インストールしてからご覧ください
神石高原町役場
〒720-1522 広島県神石郡神石高原町小畠1701番地
TEL 0847-89-3330 FAX 0847-85-3394