サイト内検索
メニューを閉じる
産科医療機関や助産所を利用して、「宿泊型ケアサービス」「日帰り型ケアサービス」「訪問型ケアサービス」を行い、お母さんと赤ちゃんのケアや育児サポートを行います。
利用日時点で神石高原町に住所を有し、出産後1年までのお母さんと赤ちゃんで、産後ケアを必要とする方。
「宿泊型ケアサービス」
産科医療機関等に宿泊し、母体ケア・乳児ケア・育児指導等を受ける。
「日帰り型ケアサービス」
産科医療機関等に通い、母体ケア・乳児ケア・育児指導等を受ける。
「訪問型ケアサービス」
自宅を訪問し、母体ケア・乳児ケア・育児指導等を受ける。
「宿泊型ケアサービス」7日まで(必要に応じて,7日を限度に追加できる。)
「日帰りケアサービス」7日まで(必要に応じて,7日を限度に追加できる。)
「訪問型ケアサービス」7回まで(必要に応じて,7回を限度に追加できる。)
サービスの利用を希望する方は、申請前に「こども家庭センター にじいろ」に相談してください。希望する方の家族等からの家事や育児支援の状況及び体調等をお聞きし、「支援プラン」に基づいて申請をしていただきます。「支援プラン」は保健師が利用希望された方と一緒に作成します。
利用する前に、町から利用承認通知書を送付します。併せて、利用施設や事業所から連絡が入ります。
※利用要件に該当しない場合など、利用できないことがあります。
(1)中国中央病院(広島県福山市御幸町大字上岩成148-13)
(2)にしだ助産所(広島県福山市神辺町道上1943−1)
(3)ゆりかご助産院(広島県福山市南本庄1丁目3番6号 あおいビル4階)
利用料金は、所得等に応じて決定します。
区分 | 利用者負担額(消費税及び地方消費税を含む) | |||
---|---|---|---|---|
宿泊型ケアサービス (1日あたり) |
日帰り型ケアサービス (1日あたり) |
訪問型ケアサービス (1回あたり) |
||
1 | 生活保護世帯 | 0円 | 0円 | 0円 |
2 | 市町村民税非課税世帯 | 0円 | 0円 | 0円 |
3 | 市町村民税課税世帯 | 1,250円 | 0円 | 0円 |
利用日の変更または中止については、利用予定日の前々日の午後5時までに、直接産科医療機関や助産所へ連絡してください。期限までに連絡がなかった場合、キャンセル料が発生します。
電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)
電話 0847-89-3368
FAX 0847-85-3394