メニューを閉じる

空き家情報バンク制度について

詳細(1)

 交流や定住の促進が話題になる中、神石高原町では「空き家情報バンク制度」により、売りたい・貸したい人の空き家・空き地の情報収集と、神石高原町へ住みたい・家を借りたい人への情報提供を行います。
 空き家・空き地を売ったり、貸したりしたいと思っておられましたら、町の「空き家情報バンク」へ登録してください。登録されますとホームページなどで利用希望者に情報を提供していきます。
 なお、防犯上の観点から、ホームページ上では、物件の詳細は公開しておりません。物件の詳細については、利用者希望登録をしていただいた方のみに情報提供を行います。
 空き家情報の利用希望登録や、空き家情報をご覧になって買いたい・借りたい物件がありましたら、神石高原町未来創造課までご連絡ください。

手続きの流れ

  1. 空き家・空き地を売りたい、貸したいと思っている所有者の方は「空き家情報バンク登録申込書」「同意書」を未来創造課へ提出してください。提出された情報は、空き家情報バンクへ登録させていただくと同時に、神石高原町ホームページへ掲載します。
  2. 神石高原町へ住んでみたいという方は、「空き家情報バンク利用希望者登録申込書」「同意書」「誓約書」を未来創造課に提出してください。
    ※申込書等の提出は、郵送でも可能です。※申請書等は、ホームページよりダウンロードできます。
  3. 登録された空き家情報をご覧になり、希望条件に合った空き家情報があった場合、次のお問い合わせ先までご連絡ください。(ホームページがご覧になれない方へは、希望条件に合った情報を書類等で提供させていただきます。)
  4. 空き家利用希望登録者の中から申込順に交渉の意思確認をさせていただき、空き家所有者の方に連絡させていだだきます。
  5. 空き家所有者と空き家利用希望登録者で直接、交渉・契約を行う。もしくは、宅地建物取引業者の仲介により交渉・契約を行うことになります。
    ※本町は全町都市計画区域外となっております。
    ※空き家に付随する農地がある物件の場合、農業委員会への届出が必要です。
    ※登録物件の中には、土砂災害警戒区域等に指定されている箇所もあります。希望物件が該当箇所かどうかハザードマップを確認していただいた上で、検討をお願いします。詳しくは土砂災害ポータルひろしま(外部リンク)をご覧ください。
    ※町は、情報の紹介や必要な連絡調整等を行いますが、所有者等と利用希望者の間で行う物件の賃貸借・売買に関する交渉・契約に関しての仲介行為は行うことができません。また、契約後のトラブルについても当事者間で解決してください。
    ※宅地建物取引業者の仲介で成約の際には、仲介手数料が必要となります。

お問い合わせ先

 神石高原町では、田舎暮らしを望まれる方の相談に応じています。空き家等の住まいに関する相談には、担当スタッフが対応させていただきます。事前にご連絡いただきましたら、土日祝日でも対応可能です。お気軽にご相談ください。

空き家に関する相談

神石高原町空き家バンク業務受託者「NPO法人nina神石高原」(空き家バンクのしくみ:詳しくはこちら)
TEL:0847-82-0288 FAX:0847-82-0470
〒720-1622 広島県神石郡神石高原町近田1162番地1

定住支援等の相談

神石高原町未来創造課
TEL:0847-89-3332 FAX:0847-85-3394

様式ダウンロード

空き家・空き地を売りたい・貸したい方

 

空き家・空き地を買いたい・借りたい方

お問い合わせ先

電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)

未来創造課

役場案内

電話 0847-89-3332

FAX 0847-85-3394

上へ戻る