サイト内検索
メニューを閉じる
2014年09月01日 更新
契約した覚えがないのに,費用を請求するはがきやメールが届いたという,いわゆる架空請求の相談がいまだに寄せられています。
事例では,「全国紛争処理支援センター」など公的機関のようなまぎらわしい名称を用いたはがきが届いたり,利用した覚えのないサイトの利用料がメールで請求されるなど様々なパターンがあります。
身に覚えのない請求なら,相手には連絡せずお金も払わないで,無視してください。不安だったり,怖かったりしたら,警察や消費生活相談窓口に連絡してください。
電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)
電話 0847-89-3332
FAX 0847-85-3394