サイト内検索
メニューを閉じる
2025年02月21日 更新
町では、予防接種法に基づき、定期予防接種として65歳以上の方等を対象に、新型コロナ予防接種を実施します。
接種日時点で神石高原町に住民票があり、次のいずれかに該当する方
令和6年10月1日~令和7年3月31日
2,000円(生活保護受給者の方は無料)
※助成は1人1回のみです。2回目以降は全額自己負担になります。
町立病院、神石へき地診療所、吉實クリニック、赤木医院(井原市)で接種する場合、申請は不要です。
※赤木医院(井原市)については、受診前に直接医療機関へ予約してください。
予診票については、次の方法により配布します。
町内医療機関の接種開始日は次のとおりです。
医療機関名 | 接種開始日 | 実施日・時間帯など | |
---|---|---|---|
インフルエンザ | 新型コロナ | ||
神石高原町立病院 | 10月1日(火)から 12月13日(金) |
1月6日(月)から 3月14日(金) |
診療時間 【月~金】8:00~11:30 ※インフルエンザ・新型コロナ接種期間中は、高齢者肺炎球菌および帯状疱疹の予防接種は中止します。 |
神石高原町立 神石へき地診療所 |
10月1日(火) | 診療時間 【火・水・木・金】 10:00~12:00 |
|
吉實クリニック | 10月1日(火) | 診療時間 【月~金】 16:00~17:00 ※11月28日(木)については、要相談 |
町外(県内)で予防接種を受ける場合は、事前に役場 健康衛生課または各支所へ申請書を提出し、広域予防接種券を発行する必要があります。
町外接種の申請受付は9月17日(火)から開始します。発行までに10日程度かかるので、余裕をもって申請してください。
※接種日については、接種を希望する町外医療機関と直接調整してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)
電話 0847-89-3366
FAX 0847-85-3541